News for 8月 2011

川越にてロケがありました!

川越市ホームページ、イベント情報、および、つばさファンクラブ会員の

みなさまへのメールにありました通り、

本日、川越市民会館にてNHKよる☆ドラ「ビターシュガー」の撮影が行われました。

後藤高久様&西谷真一様&いまいまさこ様による10月より始まる新しい枠のドラマです。

エキストラとしてつばさファンクラブ会員が6名参加いたしました。

つばさファンクラブ事務局は今後、このような情報を積極的にお伝えし

ファンのみなさまに参加いただけるようにがんばります。

Edited: 8月 30th, 2011

あさイチ産直レポートin川越市

 来る8月31日(水)のNHK総合テレビ朝8:15~、「あさイチ」の中で、先月台風のために惜しくも流れてしまった川越市からの産直レポートがオンエアされるみたいですネ。

 今度こそ、リベンジ!

 篠山輝信さんが、どんな風に川越市の産直レポートをしてくださるのか、見てみたい。突発的な事件とかが、どうか起きたりしませんように。(祈ります)

 ※ 今回オンエアされる産直レポートは、7月20日に収録済みのもので、川越市産業観光館・小江戸蔵里から、さつまいもをたっぷり使ったスイーツを紹介して下さる内容だそうです。※

Edited: 8月 29th, 2011

後藤CPがスリムに!?

 ビッグニュースです、みなさん。後藤CPが、スリムになっていらっしゃいました・・・ってのは、ちっとも報告になってないですね。すみません。

 (でも、本当なんですよ。何キロ減量されたのかは、トップシークレット。)

 前置きはともかく、本日、NHKに署名と千羽鶴を無事届けました。「つばさ」再放送と続編制作を願うファンクラブからの要望もしっかりと、後藤CP、そして視聴者事業局サービス開発部・植野副部長ほかNHKの方々にお聞きいただきましたよ。

 時系列的にご報告しましょう。 

 13:15過ぎ頃から・・・NHK正面玄関・受付前にて、千羽鶴を荷物から取り出し、ポールに飾りつけ。ボリュームあり。通りすがりの人々が、何事かと眺めてゆく。

   千羽鶴の上には、黄色い旗です

 14:00過ぎ頃・・・参加者そろって、受付通ってNHK内部へGO!ここから先は、セキュリティ厳しそうです。(参加者は、ファンクラブ事務局から6名、つばさの舞台川越市から1名でした。)

 

 14:10頃・・・9階にある会議室に通された一行は、ここでにこやかに入ってこられた後藤CPのお顔を拝見して嬉しいの嬉しくないのって。お目にかかるのは、いつ以来でしたでしょうか?これも「つばさ」欠乏症の反動ですねえ、ドキドキしてきました。

 14:15頃・・・NHK視聴者事業局サービス開発部・植野副部長からお話がまずあり、今回のような再放送・続編制作要望は、この場で即答できる類のものではないことをおわかりいただきたいが、NHKとしては、視聴者の方々のこのような声に支えられているのだという思いを強く感じながら、今お話を伺っているものであるとのことでした。

 続いて、後藤CPからもお話があり、皆様がファンクラブ活動を続けて下さっていることをありがたく思うと同時に、再放送は時の運ということもあるけれども、活動を続けることで何かが生まれてくることもあると思うので、今後ともぜひよろしくお願いしたい、とのことでした。

 14:30頃~・・・ファンクラブ側から、これまでの活動、つい先月行ったラジオぽてとの活動内容、朝ドラ「つばさ」とのつながりと意義、等々について、資料、写真を交えてプレゼンテーションが行われました。

 14:55頃・・・・・署名、千羽鶴を後藤CPに手渡し。NHKの方からお声かけいただいて居合わせた全員で記念撮影を、となったのですが、カメラを覗いた方がひとこと。

  「後藤CPと、千羽鶴の束の大きさと、ひょっとすると千羽鶴の方が大きいかも。」

 一同思わず笑って、お開きでした。

 ファンクラブの皆様、今後も「つばさ」を応援して下さいね。よろしくお願いいたします。

(祈)

<NHK的こぼれ話>

 退出するエレベーターに皆で乗り、ある階で扉がスーッと開いたと思ったらそこには、「つばさ」でもいくつかの週を演出担当されていた大橋守ディレクター(現在は、朝ドラ・おひさまのプロデューサーを務めておいでです)がいらして、後藤CPと目が合って声をかけようか、というような表情をされていらっしゃるのを発見。と、思う間もなく、エレベーターの扉は再び閉じてしまいましたけれども・・・

 「おひさまは、つい先日、撮影終了したんですよ。」とどなたかが教えて下さいました。もう8月下旬ですものね。

Edited: 8月 25th, 2011

後藤CPにお目にかかれる、かも

 明日8月25日(木)、いよいよ「つばさ」再放送・続編要望の署名と千羽鶴を、渋谷のNHKにお届けするのですが、ざっと、ファンクラブ事務局の行動予定は、以下のようになっております。

 13:15頃 NHK正面玄関に到着、署名・千羽鶴などを携えて、いかに全国のつばさファンが、「つばさ」再放送・続編を熱望しているのかのアピールを最終的に反復練習する。

 13:45頃 受付の方を通して、内部へGO!いざ!!

 14:00~ 後藤CPへ向けて、署名・千羽鶴を手渡すとともに「つばさ」再放送・続編要望のプレゼンテーションを行う (ここはファンクラブ事務局が行います)

  終了後、外部にて、待機している人たちに報告など。

  

 ところで、この、ぽてと隊がゆく!のページをお読みくださっている「つばさ」ファンの皆様。上記の13:15頃~13:45頃の間、お時間のあう方は、ぜひNHK正面玄関前に集合なさいませんか。

 ファンクラブ事務局とともに、「つばさ」再放送・続編要望への思いを語り合い、そのパワーで後藤CPを連れ出してきてしまうことも・・・ひょっとしたら、あるかも?(熱望)

 あなたの熱い思いが、すべてを動かします!!

※ 参考 ※ NHK正面玄関とは、渋谷駅から公園通りを上がって、渋谷CCレモンホールを左手に見ながらNHKの敷地に入り、現在改装工事中のスタジオパークの入口を通り過ぎたところにある入口です。ほかの玄関とお間違えなきように、ご注意を。

 

Edited: 8月 24th, 2011

ラジオぽてと・署名・折鶴

 落語の三題噺じゃぁございません。先日の川越百万灯まつりで行われた『ラジオぽてと』のみごとな成功に力を受け、朝ドラつばさの再放送・続編制作を願う『署名』と、願いのこもった『折鶴』の数々が、どうやら近々、渋谷のNHK放送センターにおいでの後藤CPのもとへと集大成して届けられるらしいです・・・・・皆様、まだまだ祈願の署名や折鶴は、お受けしておりますよ!

 当日は、ファンクラブ事務局が責任をもって、渋谷まで持参いたします。

 << つばさ再放送・続編をぜひ!>>

  どうかお願いします、後藤CP!詣で

  平成23年8月25日 (木) 午後

 当日の様子は、またこちらでご報告いたしますね。 

Edited: 8月 8th, 2011

伊佐沼

 8月7日(日)夜9:54~10:00、TBSのミニ番組「風の言葉」にて、川越市の伊佐沼が取り上げられます。丁度、前日の土曜日には、花火大会が行われるようですね。

 しかし、なんといっても、朝ドラ「つばさ」的に伊佐沼と言えば、第16週「嵐の中で」の山場で、多部未華子さん、宅間孝行さん、小柳友さん、永島敏行さん、山本未来さん達が水の中へと飛び込み、あるいはずぶ濡れになるのも厭わずに迫真の演技をわたしたちに見せてくれた、思い出のロケが行われた場所として記憶されているところであります。

 あのロケから2年あまり経過した伊佐沼、どんな風にレポートされているのでしょうね!

※ 先日7月30日、31日のラジオぽてとの写真入り速報は、もうご覧になりましたか?こちらのページをチェックしてくださいね! ↓ ※

http://898mhz.info/wordpress/archives/195 

Edited: 8月 2nd, 2011